2023年5月16日火曜日

どうも 再開します。 バウアー投手の投球について データとしての解説

いろいろ事情がありやっと戻ってきましたが・・・

不定期更新になりそうです。

さてさてバウアー投手の試合を今見ています。

データをもとに見てますとストライクゾーンの中で勝負しているというのは誰がどう見てもわかります。

問題は高め勝負だから打たれているということか?


いやそうではなさそうですね。


haed%率等見てると確かに不運であるという話はあるんですよね。


でも打たれてしまう。


あとこの試合流れって本当にあるから10連敗とか気の持ちようで流れてしまうってのはありますよね。


じゃあどうすればいいって話ですが・・・


1ストライクゾーンでの勝負率が高すぎる

2インコース真ん中できるボールが欲しい

3守備による流れの問題

4三振取れなかった。


この4つですかね?

変化球だめかと言われたら別にそんなことは・・・

ただキャッチャーとのコンタクトがうまくいってないような気が

悪影響で守備エラーっていう感じでした。

データ班から見るとこんな感じでした。


一つ言えることは98マイルなんて投げれる投手は少ないです。しかも常時


けどこれだけは言えます。


日本の野球と米国の野球は違えども経験をものにできればとてつもない選手になるはず。


自分個人としては応援してますし流れをよくしてほしいですね!


優勝を逃して何が残るんだろうか

 阪神タイガースのファンの皆様おめでとうございます。 素晴らしい選手たちと監督の采配素晴らしく感じました。 素晴らしいです。 ベイスターズ側は泣いてる場合じゃないですね。 正直言って悔しい思いです。 今年最大のチャンスを逃すってまるで人生みたいですね。 でもやることはあります。そ...